スラット+カフェ(フレシャス)は使い方簡単!コーヒーも手軽に楽しめる!
※内容に広告・プロモーションを含みます
フレシャスの人気機種、スラットにカフェ機能が搭載されたスラット+カフェ。
本記事ではスラット+カフェの使い方・お手入れ方法を画像付きで解説します。
目次
スラット+カフェ(フレシャス)で使える嬉しい機能
- 冷水・温水・常温水が飲める
- 再加熱できる
- エコモードで粉ミルクに最適な温度にできる
- UCCのドリップポッドをセットして直接コーヒーを抽出できる
- 別パーツを使えば市販の粉コーヒーも使える
こんなに機能があると一見使い方が難しそうですが、とても簡単です。
今回は、設置からマシンの使い方まで詳しくご紹介します。
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方(1)設置
一人で設置できるかな~
箱から出したら、まずは本体裏面の排水キャップがしまっているか確認する
※冷水・温水の排水キャップ
ゆるんでいると水漏れの原因になるのでチェックしましょう。
本体は壁にくっつけずスペースに余裕を持って設置する
コンパクトなので女性一人でも簡単に設置できました!
本体底には発泡スチロールがあるので少し持ち上げる必要がありますが、水が入っていなければ重量はそれほどでもありません。
水をセットした後に一度だけ背面のスイッチを操作する必要があるので、気持ちゆったりとスペースを取っておいたほうがよさそうです。
冷蔵庫は東芝のGR-H38SXV、容量363Lです。比べると、かなりコンパクトなマシンです。
スラット+カフェはクイックルワイパーとほぼ同じ高さですね。
※空焚き防止のためにまだコンセントはささないでください。
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方(2)水タンクの設置
まずは本体にウォーターボトルをセットします。
お水は箱に2本入った状態で届くのでかなりの重量ですが、1本なら女性1人でも持ち上げられます。
またウォーターサーバーのネックとして
上記のデメリットがあったのですが、スラット+カフェは本体の下にボトルをセットするのでかなり楽です。
キャップのシールを剥がす
ボトルキャップの衛生シールを剥がします。
ドアを開け、ボトルベースを引き出す
本体正面向かって右側にあるレバーを軽く押さえるとドアが開きます。
開くとこんなかんじ。
ボトルベース(ボトルを置く台)を手前に引き出し、保護カバーを取り外します。
(写真を撮る前に外してしまったのでうつっていませんが、最初は透明のプラスチックのカバーがセットされています)
ボトルをセットし、ドアを閉める
ウォーターボトルを逆さまにし、水色のキャップの凹んでいる部分が中心の白い棒にはまるようセットします。
セットできたら、軽く2~3回揺らし、ボトルがきちんとはまっているか確認してください。
ボトルベースを奥に押し込み、ドアを閉めてセット完了です。
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方(3)使用前のすすぎ
お水をセットできたら、コンセントをさします。
このとき、製品が正常に作動しない・火災の原因になりうるため、電源プラグの使用方法にご注意ください。
- 壁の2口コンセントは片方を空け単独で使う
- 延長コード・電源タップは使用しない
大きめのコップをセットする
本体のすすぎを行うため、できれば300cc以上入る耐熱のコップを用意してください。
本体上部にあるタッチパネル部分のHOTとCOLDを同時に3秒間長押しします。
長押しすると、HOTとCOLDのランプが交互に点滅し、数回に分けて水が抽出されます。
しばらくしてランプの点滅が消えると終了です。
お湯、冷水、常温水の出水確認をする
すすぎを終えたらちゃんと水が出るか確認していきましょう。
常温水
まずは真ん中のNORMAL(常温水)を押し、初回は衛生面を考えてコップ1杯分程度の水を出します。
ちなみに、押し続けると水が出て、指を離すと止まる仕組みです。
冷水
続いて、右側のCOLD(冷水)を押し水が出るかチェックします。
常温水よりも抽出されるまで少し時間がかかります。(1~2秒程度)
温水
温水は、ロックボタンを押してロックを解除する必要があります。
ロック解除ボタンは、鍵が開いているマークです。それを長押しし、ランプが点灯したらHOTを押して抽出できます。
温水は、冷水よりも出るまで時間がかかります。
ロックが解除されている間はボタンの上のランプが光ります。
約10秒程度で自動的にロックがかかりますので、のんびりしてると水が出ない状況になってしまいますが、再度ロック解除ボタンを押してランプがついていれば抽出できます。
すべてのボタンで水が出るか確認できたら、本体背面のシールを剥がしてHOTとCOLDのスイッチをオンにします。
1時間程度で適温になりますが、常温水は待たなくてもすぐに飲めます。
初回の出水確認で「水があったかくもないし冷たくもない!」と思ったけど、背面のスイッチを入れるまでは常温のお水しか出ないんですね。
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方(4)コーヒーを淹れる
初回すすぎ
スラット+カフェは通常のお水とコーヒー用のお水は抽出口が別にあるため、こちらも初回はすすぎを行う必要があります。
まずは抽出口カバーを左に回して取り外します。
カバーを外したら、付属のポッドホルダーを本体に取り付けます。
※カプセルはセットしないでください。
うまく取り付けられない場合は、サーバー本体の▼マークとホルダーのOPENとCLOSEの間にあるマークを合わせてください。カクッと手ごたえがあるまで右に回すとセット完了です。
そして300cc以上入る耐熱性の容器をセットし、タッチパネルの一番左にあるcoffeeを長押しします。
ピンッと音がするとランプが赤く点灯し、予熱が完了するともう一度ピンッと音が鳴りランプが緑色に点灯します。
抽出が開始されました。熱いので、抽出中はのぞきこんだりホルダーに触ったりしないでください。
抽出が止まったら、coffeeを2回連続押して終了です。
UCCのドリップポッドを使ってコーヒーを淹れる
コーヒーを淹れる場合、まずは予熱するためcoffeeを長押しします。ランプが赤から緑になったら予熱完了です。
好きなカプセルを選び、本体に取り付けていたポッドホルダーにカプセルをセットします。
カプセルが入ったポッドホルダーを、本体にセットします。
コーヒーを抽出する前に忘れずカップをセットし、カプセルに記載されていたおすすめ抽出量に合わせてメモリを調整します。
今回はスぺシャルブレンドを飲むので、+(プラス)と-(マイナス)のボタンでメモリを5に合わせます。
最後にcoffeeをピンッと音が鳴るまで長押ししたら抽出がスタートします。
お水と違って、コーヒーはボタンを押し続けなくていいので抽出が始まったら指を離してください。
抽出が終わったら、少し熱いので冷めてからポッドホルダーを外し、使用済みカプセルを処分します。
ホルダーは軽く洗ってください。
コーヒー完成です。
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方(5)お手入れ
日々のお手入れとしては
- コーヒーを飲んだらポッドホルダーを洗う
たったこれだけです。
元々ウォーターサーバー自体にお手入れがほとんど必要ないのと、コーヒーを抽出するといってもカプセルタイプのドリップポッドを使用するためお手入れする必要がほぼありません。
ウォーターボトル交換時に軽く水気を拭き取ったり、一週間ごと、半年ごとに軽くメンテナンスがてらお手入れをするだけで十分です。
お手入れが楽チンなのすっごい助かります!
初回申込特典あり!スラット+カフェお申込みはこちら
下のボタンから飛んで「このページを見た方限定!全員もらえる」との表記があればAmazonギフト券5,000円分&UCCドリップポッド24杯分が”全員”もらえます!
※他キャンペーンとの併用は不可
人気の『乗り換えサポート』は天然水が1箱無料!
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を最大16,500円キャッシュバック!
人気の『乗り換えサポート』は『初回水1箱無料』。豪華特典をお見逃しなく♪
※他キャンペーンとの併用は不可。
※注文時に乗り換えサポート参加にチェックを入れてください。他社サーバーの解約金が記載されている領収書を発行してもらう必要があります。
サーバー到着後、WEB専用応募フォームまたは郵送にてキャッシュバックを申請してください。
お支払方法が「代引き」の場合は対象外となります。
スラット+カフェはこんな人におすすめ!
- 手軽にドリップコーヒーを楽しみたい方
- 冷水・温水だけでなく常温のお水も飲みたい方
- 他社のウォーターサーバーからの乗り換えを検討している方
- インスタントラーメン用に再加熱機能(リヒートモード)が欲しい方
- 妊婦、もしくは未就学児のお子様がいるご家庭の方
スラット+カフェ(フレシャス)の使い方は簡単!コーヒーも手軽に楽しめる!
- 水を飲むときはボタンを押すだけ
- コーヒーは専用のホルダーに粉、もしくはドリップポッドをセットしてから抽出
- 日々のお手入れはコーヒーホルダーの水洗いのみ
スラット+カフェ(フレシャス)はドリップコーヒーを手軽に楽しめるウォーターサーバーです。
お好みのコーヒー粉を使うのはもちろん、忙しいときはカプセルで・・・など使い分けられます。
コーヒーだけでなく紅茶や緑茶も楽しめますので、気になった方はぜひチェックしてくださいね。
Hpfmall(エイチピーエフモール)は暮らし全般の情報を発信するWEBメディアです。サイト名はHappy pleasure future mallの略で、豊かで笑顔ある暮らしを目指すため実用性の高い情報をお届けします。