コーヒーを飲んで昼寝する『コーヒーナップ』は仕事中の眠気対策に最適!?
※内容に広告・プロモーションを含みます
仕事中の眠気対策にコーヒーを飲んでるんだけど全然効かないんだ。どうしたらいいのかな?
日本ではなじみの薄い「コーヒーナップ」ですが、実は科学的にも眠気解消の効果が認められていて、作業効率などにもかなり影響します。
今回はコーヒーナップの仕組みややり方、注意点を解説します。
コーヒーナップにも手軽に取り組めるコーヒーマシンもご紹介するので、仕事中の睡魔に負けそうな方は必見です。
目次
コーヒーナップの仕組み・やり方
コーヒーナップはコーヒーを飲んでから昼寝・仮眠をする」眠気対策。
昼寝するのにコーヒーを飲むの?
眠気の原因はアデノシン
人間は脳内でアデノシンが発生し、アデノシン受容体にくっ付くと眠気を感じます。
このアデノシン受容体はアデノシンと結合しやすい分子構造をしているのですが、実は皆さんご存知のコーヒーに含まれるカフェインは、アデノシンと似た分子構造です。
でもカフェインだけでは完璧に眠気覚ましできない
でもコーヒーを飲んでカフェインを摂取するだけじゃ完璧に眠気がなくなるワケじゃないのよね。
やはり人間の身体はコーヒーやエナジードリンクのみで完全に眠気を解消することはできません。
眠気がどうしても消えない時は気分を変えて、一度昼寝をしてしまうのがベストです。
コーヒーは、摂取してから小腸で分解されて、カフェインが脳に到達するまでに20分から30分掛かるといわれています。
その20分から30分の間、昼寝をすることで、脳内のアデノシン自体を減少させ、さらに残ったアデノシン受容体にカフェインが結合することで眠気のもとを完全に(正確にはその大半を)ブロックするのが「コーヒーナップ」の仕組みです。
コーヒーナップの効果は実証されている
-
コーヒーナップに期待できる効果
- ショートスリープでも高い疲労回復効果
- 寝覚めがよくなり作業効率アップ
- 認知能力の向上
仕組みはわかったけどコーヒーナップに本当に効果があるの?
現在、日本や海外の大学をはじめ様々な研究機関で、コーヒーナップの効果が検証されています。
そのひとつに「広島大学院総合科学研究科行動科学講座」の林教授の研究を紹介しましょう。
・「昼寝+起床後洗顔」
・「昼寝+眩しい光を浴びる」
・「昼寝+コーヒー」
などいくつかの条件を生徒に実行してもらい、起床時の覚醒度合いをチェック。
眠気の元・アデノシンを減少させてからカフェインの効果を発揮させるのが一番の眠気対策になるんだね。
日本ではなかなか就業中に昼寝・仮眠が出来る環境がないかもしれませんが、実際にはコーヒーナップで眠気を撃退した方が作業効率がアップします。
全体の生産性を上げたいなら日本企業にも積極的にコーヒーナップを採用してほしいですね。
コーヒーナップの注意点は?
- 日本茶はコーヒーナップに適さない
- エスプレッソのような少量で濃いコーヒーが効果的
- 昼寝はコーヒーを飲んでから20分以内
日本茶はコーヒーのようにカフェインを含む飲み物ですが、タンニンをはじめコーヒーとは違う要素も含むためカフェインの効果を薄めてしまう恐れがあります。
コーヒーナップの効果を最大限に引き出すにはやっぱりコーヒーなんだ。エスプレッソみたいに濃いコーヒーを飲んだ方がいいんだね。
また20分以上の昼寝は仮眠ではなくなってしまい、カフェインが邪魔をして疲労回復の効果を低下させるのでご注意ください。
コーヒーナップしたいときにすぐ飲めるコーヒーマシンがおすすめ
カプセル式コーヒーマシンなら最短約60秒でコーヒーが飲める
現在販売されているコーヒーマシンだと専用のカプセルから本格コーヒーが淹れられるタイプがおすすめです。
密閉されたカプセルは常温保存できたり賞味期限が1年と長持ちなタイプが多く、手軽に新鮮なコーヒーがいつでも飲めます。
ネスカフェドルチェグスト
キューリグ
コーヒーナップで眠気を撃退して作業効率をアップ!
眠気対策に効果的な「コーヒーナップ」という方法についてご紹介してきました。
単純にコーヒーを飲んで眠気を押さえつけるより、やはり短時間の昼寝・仮眠をした方が効果的ですので非常におすすめの眠気対策だと思います。
ぜひ、仕事や学校の環境に合わせてコーヒーナップを取り入れてみてはいかがでしょうか。
Hpfmall(エイチピーエフモール)は暮らし全般の情報を発信するWEBメディアです。サイト名はHappy pleasure future mallの略で、豊かで笑顔ある暮らしを目指すため実用性の高い情報をお届けします。