ネスプレッソのステンレス製詰め替えカプセル『WayCap Ez』って?

    ※内容に広告・プロモーションを含みます

    ネスプレッソは便利で手軽に品質の高いコーヒーを楽しめますが、それでもやはりカプセルのコストが気になる方が多くいらっしゃいます。

    今回はネスプレッソ対応の「詰め替え可能なカプセル」を紹介。

    ぜひ自分自身に合ったコーヒーライフのために、ひとつ参考にしていって欲しいのじゃ。

    詰め替え用カプセルは
    『WayCap Ez』

    現在ではネスプレッソと互換性のある詰め替えカプセルがいろいろと販売されているのですが、おすすめはWayCap社から販売されている「WayCap Ez」です。

    こちらはすべてイタリアで作られていて、製品自体はステンレスと清潔感のある造りが人気。

    ちなみにネスプレッソのカプセルで使われている素材はアルミですので、その点においては差があると言えるでしょう。

    このWayCap Ezは公式サイトで入手できます。
    WayCap Ez公式サイト

    また、こちらのWayCap Ezは抽出するための穴をいくつか調整可能で、コーヒー豆の質に合わせて自分好みの味わいできます。

    さらにコーヒー豆をカプセルに入れるスプーンやディスペンサーも付いているので、初心者の方でも簡単に利用できるようになっています。

    WayCap Ezは、これまで出していた大量の不燃ゴミが無くなるのも大きなメリット。

    使用済みのコーヒー豆はリユースできますので、まさに環境に配慮した商品と言えるでしょう。

    詰め替えカプセルの使い方

    ネスプレッソカプセルの仕組みについて

    この詰め替え用を使うには、まずネスプレッソカプセルの仕組みを知る必要があるのじゃ。解説していくぞ!

    ネスプレッソのカプセルの中にはおよそ6グラムほどのコーヒー豆の粉末が入っています。

    本体に入れてレバーを下ろす、もしくはボタンを押すと、このカプセルの前後に細かな穴が開けられ、そこにお湯を通し液体を抽出しています。

    この使用済みカプセルを再利用する方法もあるみたいっスけど、それでもやっぱ2回くらいが限界っスね。

    そこで登場した詰め替え用に作られたカプセル

    こちらはすでにネスプレッソの仕組みを踏まえた上で作られているため、カプセルの前後に穴が開いた状態で販売されています。
      詰め替えカプセルの使い方

    1. 詰め替え用カプセルにお好みのコーヒー豆を入れる。
    2. をセットしていつも通り抽出。
    3. お好みのコーヒー粉で淹れたコーヒーが完成!
    ★蓋の部分がWayCap Ezのように取替え可能なカプセルもあります。
    よりコーヒーにこだわっている方はぜひそういった商品を選んでみてください。

    なお、だいたいの詰め替え用カプセルは5.5~6グラムほどのコーヒー豆を入れられるようになっているので、分量を間違える心配もありません。

    ネスプレッソ詰め替えカプセルまとめ

    このようにしてコーヒー豆をセットした詰め替え用カプセルは、普段と同じようにネスプレッソにセットをしてボタンを押すだけで利用ができます。

    豆の荒さや本体の種類によって多少抽出量やキメ細やかさなどが違ってきますが、その調整もまた楽しみ方のひとつと言えるでしょう。

    コーヒーを抽出した詰め替え用カプセルは取り出し、中のコーヒー豆を取り除くのも容易にできます。

    あとは食器などと一緒に洗って乾かせば終了です。

    何度でも繰り返し使えるのもあって、とてもエコロジーな商品として人気が高まっておるのじゃ。

    手入れも簡単だし、なによりもカプセルの残量を気にしなくていいのが最高っスね!

    ただし、公式から販売されていないのでマシンにトラブルが起きた場合は保証の対象外になるので気をつけるのじゃ。

    ネスプレッソの互換カプセルは環境にも配慮がされていて、年間で考えるとかなりの量の不燃ゴミ削減に繋がります。

    コーヒー好きでネスプレッソを利用している方への誕生日プレゼントなどにも選ばれていますので参考にしてみてください。

      関連記事

      人気記事

      新着記事