ハンドドリップに温度計は必要?温度計のメリットとおすすめ湯温計を紹介

    ※内容に広告・プロモーションを含みます

    コーヒー淹れる時ってお湯の温度も計らないとダメなんスか?

    ハンドドリップ時は使うコーヒー豆の量やお湯の温度しっかり管理したほうが美味しく淹れられるぞ!

    コーヒーは湯温でも味が変化するから、味までコントロールしたい人には温度計は必須

    今回はハンドドリップに温度計が必要な理由湯温管理ができる電気ケトル、ハンドドリップにおすすめの湯温計を紹介します。

    ハンドドリップ用の湯温計を探している方、必見!

    コーヒードリップに温度計が必要な理由

    • 高温で淹れると苦味が強くなる
    • 低温で淹れると酸味が強くなる

    この苦味と酸味のバランスが様々なコーヒーの味わいを生み出しているんじゃ。

    淹れるたびに味が変わっているように感じたのは気のせいじゃなかったんスね!

    ハンドドリップする時に自分好みの味を引き出すためには温度計が必須

    またコーヒーはお湯の温度と同じ位、使う豆の量やお湯の量もきっちりと計った方が味がコントロールしやすいです。

    コーヒーは色んな工程で『計る』のが大事なんスね。

    特にこだわりの豆から本来の味を引き出したい時なんかは特に計った方がおいしく淹れられるのう。

    豆やお湯の量を計るドリップスケールについてはこちらの記事で解説しています!

    ぜひ参考にしてください!

    HARIONETSHOP

    コーヒードリップ用温度計の
    選び方

    コーヒー用の温度計は
    作業中でもパッと確認できるデジタル表示
    の商品がおすすめ。

    レトロなアナログ表示もお洒落っスけど、初心者でも使いやすいのはデジタル温度計なんスね。

    中にはアラーム機能や表示部分が光って暗がりでも見やすい、なんて機能的なデジタル温度計もあるぞ!

    ポットに直接入れて使える安定感のある温度計だと長く使いやすい。

    コーヒー用温度計の主な機能

    最近はコーヒードリップ用に機能が特化した温度計も増えています。

    使いやすいと感じる機能は人により様々なので、コーヒードリップに便利な機能をこちらにまとめてみました。

    アラーム機能 設定温度で知らせてくれる
    セットした温度になったときと、温度が下がったときにアラームが鳴る機能もあるようです。
    速読機能 湯に入れてからすぐに測定が終わる
    通常の温度計だと湯に入れてから温度が計り終わるまでしばらくかかります。色々な場面でさっと温度を計りたい方におすすめの機能です。
    防水機能 お湯に直接つける
    差し込み部分以外も丸洗いできる
    本体部分には防水機能のない温度計もありますが、防水機能があればお手入れが楽になります。

    機能重視で温度計を選ぶならどんな機能が付いていると嬉しいか考えると選びやすいっスね。

    温度計で計るのが面倒なら
    電気ケトルもアリ

    最近では1℃単位で沸かす温度を調整できる電気ケトルが登場しています。

    コーヒーや紅茶はお湯の温度が命ともいえるのじゃ。

    こだわりたいけどその都度、温度計で計るのが難しいなら『1℃単位で設定できる電気ケトルがおすすめ

    お洒落な見た目のアイテムが多いっス!例えば下記のような商品が売ってるっスよ!

    アイリスオーヤマ IKE-C600T-B

    60℃〜100℃まで5℃刻みで沸かす温度を調節可能。60℃〜95℃まで5℃刻みでの保温設定もできる多機能ケトルです。

    YAMAZEN YKG-C800

    1℃単位で温度調節ができる容量0.8Lの電気ケトル。60~100℃までを1℃単位で調節できるうえ、60・70・80・85・90・95℃の6段階でプリセットが可能です。

    ハリオ EVT-80-HSV

    自動で電源が切れる安全機能を搭載した0.8Lの電気ケトル。50~96℃の間で1℃単位の調節が可能で、50℃からの低温にも設定できるかたコーヒーだけでなく日本茶もおいしく淹れられます。

    どこにこだわってどこの手間を省くかで温度計を買うか、ケトルを買うか選ぶといいじゃろうな。

    コーヒー用温度計おすすめ3選

    コーヒードリップで使いやすいおすすめ温度計を機能別に3種類ピックアップしたのじゃ!

      アラーム機能部門

    1. ドリテック O-263
    2. ThermoPro TP-16
    3. D MASTERY pro
      速読機能部門

    1. ThermoPro TP-15
    2. ドリテック O-280
    3. BOMATA T101A
      防水機能部門

    1. タニタ TT-583
    2. タニタ TT-508N
    3. A&D AD-5625

    おすすめ温度計【アラーム機能部門】

    ドリテック O-263

    -50℃〜300℃まで測定できるアラーム付き温度計

    表示板が大きくアラーム音も目立つ使いやすい温度計です。

    サイズ
    (cm)
    長さ:22.3
    操作部幅:3.4
    厚み:1.5
    重さ 約35g
    電池 リチウム電池
    CR2032×1個
    防滴仕様 JIS C 0920 IPX2 相当
    表示方法 液晶デジタル/6桁 表示単位
    動作温湿度範囲 0℃〜+40℃
    85%RH以下
    (結露していると正常に作動しません。)
    温度測定範囲 ‐50〜+300℃
    検針部の使用温度範囲 -50〜+300℃ 精度 ‐0℃〜+50℃:±1℃
    +200℃以上:±2%(±4〜±6℃)
    その他範囲:±2℃
    アラーム
    鳴動時間
    約60秒 オートパワーオフ ・ボタン操作がない時
    約10分
    ・アラームモード中
    約60分

    お湯に差し込むセンサー部分のキャップが小さめじゃから、
    人により保管時の衛生面が気になるかもしれんな。

    ↑一覧に戻る↑

    ThermoPro TP-16

    センサーと表示画面が独立したタイプの温度計

    グリル料理で使うのを想定された設計の温度計なのでフレキシブルに使える表示板独立タイプ。

    表示部
    サイズ
    (cm)
    幅:7.2
    高さ:6.5
    厚み:1.8
    重さ 約82g
    電池 乾電池
    単4×1個
    バックライト
    温度測定範囲 0°C~300°C 精度 ±1°C
    センサータイプ NTC リフレッシュレート 2秒
    ワイヤープローブ 120cm プローブの長さ 15.5cm

    Amazonや楽天でも気軽に買えるが海外製品なので英語説明書が付くようじゃ。しかし使い方に縛られないのは魅力的じゃな!

    ↑一覧に戻る↑

    D MASTERY pro

    106㎝のワイヤープローブでも使えるフレキシブルなアラーム付き温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:17
    幅:6.5
    厚み:2.5
    重さ 約136g
    電池 CR2規格電池 電源タイプ バッテリー式
    温度測定範囲 -50°C~300°C 精度 ±1°C
    オートオフ オートオフまで 約10分

    速読機能も付いているからお湯に接触してから約2~4秒で温度がパッとわかるんじゃ!

    ↑一覧に戻る↑

    おすすめ温度計【速読機能部門】

    ThermoPro TP-15

    丸洗いできるポップなデザインの速読温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:17
    幅:6.5
    厚み:2.5
    重さ 約136g
    電池 リチウム電池 電源タイプ バッテリー式
    温度測定範囲 0°C~100°C 精度 ±0.5°C
    防水性能 IPX6 他機能⑧ 校正/速読

    高精度高度防水かつ、正確な温度を計れなかった場合の校正&約3~4秒で計れる速読ができる機能満載温度計じゃ!

    ↑一覧に戻る↑

    ドリテック O-280

    速読だけじゃない細やかな気配りが嬉しい温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:22.7
    幅:3
    厚み:1.5
    重さ 約136g
    電池 リチウム電池
    CR2032×1個
    電源寿命 約1年
    (1日30分使用の場合)
    表示方法 液晶デジタル 表示単位
    動作温湿度範囲 0℃〜+40℃
    85%RH以下
    (結露していると正常に作動しません。)
    温度測定範囲 ‐50〜+300℃
    検針部の使用温度範囲 -50〜+300℃ 精度 ‐50〜100℃:±1℃
    101〜200℃:±2℃
    201〜300℃:±3℃
    防水性能 IPX7 他機能⑧ オートパワーオフ/画面反転表示/計測用ホルダー付き/磁石内蔵

    約7秒で計れる速読利き手に合わせた画面反転や操作しないと約10分で電源が切れる、熱いお湯や油も計りやすいホルダー付きなど使いやすさがたっぷりなんじゃ!

    ↑一覧に戻る↑

    BOMATA T101A

    1,000円台で買える多機能温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:22
    幅:2.5
    厚み:1.6
    重さ 約25g
    電池 アルカリボタン電池
    LR44/AG13×1個
    測定時間 約3~6秒
    表示方法 液晶デジタル 表示単位
    温度測定範囲 ‐50〜+300℃ 精度 -10℃~100℃:±1℃
    その他の範囲:±2℃
    防水性能 IPX7 他機能⑧ ホールド機能、オートオフ(約10分間)

    安価で多機能、さらに防水性能も高いアイテムじゃ!お試しには良いかもしれんな!

    ↑一覧に戻る↑

    おすすめ温度計【防水機能部門】

    タニタ TT-583

    安心のブランドタニタの防水温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:22
    幅:4.3
    厚み:1.5
    重さ 約40g
    電池 リチウム電池
    CR2032×1個
    電源寿命 約1年
    (1日10分使用の場合)
    表示方法 液晶デジタル 表示単位
    使用温度範囲 0 ~ 50 ℃ 温度測定範囲 -50 ~ 250℃
    防水性能 IPX7 他機能⑧ オートパワーオフ/ホールド機能/計測&収納用ホルダー付き/磁石内蔵

    安心の防滴仕様&ポップなデザインかつ、利き手を選ばない横向き表示の温度計じゃ!家族みんなで使う人におすすめじゃ!

    ↑一覧に戻る↑

    タニタ TT-508N

    料理に特化したハンドドリップにも使いやすい機能的な防水温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:21.7
    幅:3.7
    厚み:1.6
    重さ 約38g
    電池 リチウム電池
    CR2032×1個
    電源寿命 約1年
    (1日10分使用の場合)
    表示方法 液晶デジタル 表示単位
    使用温度範囲 0 ~ 50 ℃ 温度測定範囲 -50 ~ 240℃
    防水性能 IPX2 他機能⑧ ホールド機能/計測&収納用ホルダー付き/磁石内蔵

    丸洗いできて色んな料理に使えるから、ハンドドリップ以外にも温度計を使いたい方におすすめじゃ!

    ↑一覧に戻る↑

    A&D AD-5625

    料理に特化したハンドドリップにも使いやすい機能的な防水温度計
    サイズ
    (cm)
    長さ:18.7
    幅:4
    厚み:1.7
    重さ 約27g
    電池 リチウム電池
    CR2032×1個
    電源寿命 約1年
    (1日1時間使用の場合)
    表示方法 液晶デジタル 表示単位
    温度測定範囲 -40~+260℃ 防水性能 IPX7
    他機能⑧ オートパワーオフ/最高最低温度自動メモリ機能

    温度が1秒間隔で表示されるので素早く測れるうえに、簡単な水洗いならできる防水機能がついておるぞ!

    ↑一覧に戻る↑

    コーヒードリップで使う温度計はデジタル表示を選ぼう

    コーヒードリップで使う温度計は
    作業中でもパッと確認できるデジタル表示
    のアイテムの中から
    アラーム機能/速読機能/防水機能
    など欲しい機能が付いている温度計を選びましょう。

    作業中どのタイミングで温度を計りたいかで欲しい機能を決めるといいじゃろうな。

    俺はめんどくさがりだから、設定した湯温で沸かしてくれるケトルにするッス!

    機能や価格と相談したうえで、まだ迷ったらデザインを決め手にしてしまうのも良いですね。

    自分好みの温度計を手に入れてより良いコーヒーライフを!

    HARIONETSHOP

      関連記事

      人気記事

      新着記事